トピックス

広報

ヤマエグループ社員インタビュー 【LUMBER ONE】

㈱YAZAWA LUMBER(※1)と㈱裕企画(※2)の親会社で、グループ全体の経営を統括している㈱LUMBER ONEの財務部で働く西澤隆太さんにお話を聞いてみました。

※1:㈱YAZAWA LUMBER
注文住宅や規格住宅、マンションの建築およびリフォームの建築事業を専門とする会社。
※2:㈱裕企画
不動産販売、仲介などの不動産事業を専門とする会社。

Q.入社してからこれまでの所属部署やキャリア、仕事内容について教えてください。
2018年に入社し、勤続7年目となります。初めは経理部に配属され、管理会計の構築や会計基準への対応に携わりました。その後、財務部へ異動し、資金計画の立案や財務分析などを行っています。

Q.入社したきっかけは?
前職から転職を考えていた際、「IPO(※)を目指す」と当社の募集内容に記載があり、そこに魅力を感じたのが入社のきっかけです。
※IPO…上場企業になること。

Q.なぜ、IPOを目指す会社に惹かれたのですか?
上場準備を進める過程で企業がどのように成長し、内部体制やガバナンスを整えていくのかを学べるのは、非常に貴重な経験だと思いました。また、それに伴い幅広い業務経験を積むことができ、自身の成長にも繋がると感じたからですかね。

Q.これまで勤めてきた中で感じるやりがいや貴社の魅力を教えてください。
当社には、新しいプロジェクトや役割に積極的に挑戦がきる風土があり、自身の成長を後押ししてくれる環境があります。私自身も、財務部での業務改革やシステム導入プロジェクトへの参画を通して、多くのことを学び、成長することができました。このような挑戦的な機会が豊富にあり、常に自己成長を実感できるところが魅力です。

Q.これから実現していきたいことはありますか?
将来的には事務処理を減らし、AIなどを活用して効率化を図りたいと考えています。また、グループ間の垣根をなくす仕組みを作っていきたいです。

会社の成長と自身のスキルアップを両立させながら、常に新しい取り組みに前向きに挑戦している様子が伝わってきました。西澤さん、取材へのご協力ありがとうございました。

トピックス一覧へ戻る