2025年3月24日、イタリアン食材を扱うTATSUMIにて愛媛県漁政課とのタイアップイベント、「落合務シェフの愛媛県産水産物メニュー販促提案セミナー」が開催されました。

都内レストラン関係者を中心にシェフ・サプライヤー20名にご参加頂きました。


落合シェフの説明に皆さん熱心にメモをとられていました。調理中は落合シェフのイタリア修業時代やレストランメニュー考案のウラ話等を披露して頂き、感心や共感の笑いが絶えないセミナーとなりました。


この日、愛媛産の鰤と鯛を使用した料理は6品。デザートとして落合シェフのアラビアータ、そして店でも人気のうにのパスタを紹介いただきました。

<セミナーを終えた落合務シェフの感想>
愛媛県の水産物は以前から使っており、魚の嫌なクセが無いので、カルパッチョ、ムニエル、燻製等どんな料理方法にも合う食材です。
天然の真鯛も良さがありますが、養殖も充分美味しく、ハズレが無くロスが出ないという点は大きいです。
当日に新しいソースを考案して、グリーンソースをカルパッチョに合わせたり、メニューを頭の中で熟成させるのも料理の楽しさです。
愛媛県産養殖の魚はハズレが無いので、本日のメニュー紹介も皆さん喜んで頂いたものと思います。
落合シェフ、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

